A. 話し合いで増額を請求することはもちろんかまいませんが、家庭裁判所での審判となる場合、監護親(養育費を受け取る側の親)や子供の希望で私立の学校に進学するからといって、増額が認められるとは限りません。
養育費を決めたときに私立への進学を想定しておらず、かつ、義務者(養育費を支払う側の親)が私立へ... 詳しくはこちら
A. 養育費は減額される可能性があります。
再婚相手に子供がいない場合でも、収入がなく元夫の扶養を必要とする状態であれば、養育費が減額となることがあります。
連れ子と養子縁組をした場合には、扶養義務が生まれるため、減額の可能性が高いです。もっとも、離婚から再婚までがあまりにも短いと、事情変更だと認... 詳しくはこちら